今年6月、衆議院の解散に伴い、先の国会で上程された少年法改正法案は審議されないまま廃案となりました。ところが、この間に起きた幾つかの少年犯罪を表層的とらえ、審判への検察官立ち会いや身体的拘束期間の延長などの政府案に加え、刑事罰適用年齢の引き下げや、重大犯罪は原則逆送などの内容を盛り込んだ新たな「少年法改正法案」が議員立法により今臨時国会に上程されようとしています。
今回の改正案は、法制審議会での検討も省略され、議員立法案としてまとめられたものであり、拙速な進め方については現場で取り組んでいる人々や教育関係者ばかりでなく、被害者の中にも戸惑いが出ています。未来を託す子供たちの健全な育成を願い、非行を犯した少年の立ち直りを支援するという視点から、少年法の改正に対しては家庭裁判所調査官や教育関係者、被害者、心理学者、ケースワーカーなど子供に関わる専門家や市民の参加のもとでの慎重な議論が必要です。
東京・生活者ネットワーク
詳細
|